2024年4月1日(月)
開校150周年プラスワン ロゴスタンプ

令和6年度は、松久小学校開校150周年プラスワンの年なので、

「150周年プラスワン」のロゴスタンプを作成しました。

学校だよりな等に活用していきます。

2024年4月8日(月)
1学期始業式

令和6年度始業式を行いました。
児童は学年がひとつ上がり、ワクワクして登校しました。
令和6年度は、150周年プラスワンの年です。
プラスワンの気持ちでいろいろなことにチャレンジしてほしいです。
「夢と笑顔とありがとう」が いっぱいの松久小学校になるように
プラスワンをプラス10にも、プラス100にもプラス1000にもできるようにがんばります。

2024年4月8日(月)
入学式

令和6年度入学式を行いました。
新しい1年生が25名入学しました。
立派な態度で、入学式を行うことができました。
明日からも1年生が笑顔で登校できるといいです。

2024年4月8日(月)
1年学級開き

入学式の後、1年生が教室で担任の先生と学級開きをしました。
担任の先生の名前を確認したり、先生の話を聞いたり、保護者と配布物の確認をしたりしました。

2024年4月9日(火)
1年下校 4月9・10日

1年生が簡単給食で下校しました。
保護者の方に迎えに来ていただいて下校しました。
お迎え当番、ありがとうございます。

2024年4月9日(火)
給食4・5・6年

給食が開始になりました。
今日のメニューは、
「ディニッシュパン、牛乳、ブロッコリーのチーズサラダ、
手作りアメリカンドッグ、ポトフ、みかんゼリー」でした。
今年度、4・5・6年生は、グループで食べてもいいことを基本としています。
感染症が流行時期に入った時等には、前向き給食にします。

2024年4月10日(水)
体育50m走 2年

2年生が体育の学習で50m走をしました。
元気いっぱい走っていました。
記録は、縦割り班の赤白チーム分けに使います。
縦割り班の赤白チームは、運動会の赤白と連動しています。

2024年4月10日(水)
自己紹介カードづくり 2年

2年生が自己紹介カードをつくりました。
好きなたべもの、好きな場所、好きな色など
好きなものづくしの自己紹介カードです。
みんなの自己紹介を見るのが楽しみです。

2024年4月10日(水)
給食1・2・3年

今日の給食のメニューは、
「ごはん、牛乳、生揚げとキャベツの旨煮、
鶏の照り焼き、切り干しのカレーきんぴら」でした。
1年生は、簡単給食で
「メロンパンと牛乳」でした。
1・2・3年生は、きちんと食べる時間を確保するため、
前向き給食で食べています。おいしそうに食べていました。

2024年4月12日(金)
1年生を迎える会

1年生を迎える会を行いました。
児童会長が歓迎の言葉を述べ、2年生がプレゼントを渡しました。
1年生が松久小の仲間として温かく迎えられました。
全校児童159名でよりよい松久小学校にしていきます。

2024年4月12日(金)
全校記念写真プラスワン

松久小学校開校151周年を迎え、150周年プラスワンということで記念写真を撮影しました。

2024年4月12日(金)
3年生キュビナ練習

3年生がキュビナ(AIドリル)の操作練習をしました。
家庭にタブレットを持ち帰った時に自分で操作できるようにしました。
説明を聞いて、操作していました。

2024年4月12日(金)
1年 はるのうた

1年生が国語で「はるのうた」を学習しました。
先生の話を聞き、答えていました。

2024年4月12日(金)
2年音楽 しろくまのジェンカ

音楽の復習で1年生の時に学習した「しろくまのジェンカ」を歌いながら踊っていました。
じゃんけん列車をしながら、歌って踊っていました。
楽しく学習していました。

2024年4月15日(月)
3年図工クリップアート

3年生が図工でクリップアートをしました。
大量の洗濯ばさみを思い思いにつなげて制作をしました。
考えながら、試しながらつなげていました。

2024年4月15日(月)
5年ドッジビー

5年生が体育でドッジビーをしました。
円盤状のウレタンを投げて、ドッジボールをします。
上手に飛ばして、楽しんでいました。

2024年4月16日(火)
避難訓練

給食室から火災が発生した想定で避難訓練を行いました。
避難の合言葉「お」「か」「し」「も」「ち」、おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかづかないを守って避難しました。
校長先生からは、3つの「あ」について話がありました。
「あわてない」「あきらめない」「力をあわせる」です。
避難訓練がしっかりできました。

2024年4月17日(水)
体育朝会

体育朝会を行いました。
ハンドサインの確認や整列の仕方を練習しました。
子供たちのきびきび動く姿がかっこよかったです。

2024年4月17日(水)
3年理科 春の生き物

3年生が理科の学習で春の生き物さがしをしました。
動物や植物をタブレットPCのカメラを使って撮影していました。
花や昆虫を見つけていました。

2024年4月18日(木)
6年 全国学力学習状況調査

6年生が全国学力学習状況調査を行いました。
国語と算数を行いました。
じっくり考えて答えていました。

2024年4月18日(木)
学校たんけん1年

1年生が学校たんけんをしました。
校舎内の特別教室などを見学していました。
松久小に来で初めての場所もあり、興味を持って見学していました。

2024年4月19日(金)
4年社会 埼玉県の市町村

4年生が社会で埼玉県の市町村について調べていました。
3年生で美里町について学習したので、美里町以外の市町村を調べます。
自分で調べたい市町村を決めていました。

2024年4月19日(金)
5年図工 春のかぜをかんじて

5年生が図工で「春のかぜを感じて」というテーマで絵を描き始めていました。
自分で春のかぜを感じられる場所や物を探して描いていました。

2024年4月19日(金)
1年学校たんけん 校庭

1年生が校庭の学校たんけんをしていました。
池や二宮金次郎の像、ケヤキの大木、遊具などをグループで見学していました。

2024年4月19日(金)
アルミ缶リサイクルボックス設置

児童会を中心にアルミ缶リサイクルを行います。
資源回収まで貯めておくことができない家庭があるそうです。
今年度、1年間試しにプラスワンで取り組みます。
「人にも地球にもやさしい松久小児童会」をキャッチフレーズに活動します。

2024年4月19日(金)
全校授業参観①低学年

授業参観を行いました。
1年生は、国語でひらがなの「お」の学習と「こんなもの見つけたよ」の話す学習をしました。
2年生は、国語で「ふきのとう」を学習しました。

2024年4月19日(金)
全校授業参観②中学年

授業参観を行いました。
3年生は、国語「若葉の詩」の学習をしました。
4年生は、国語「なりきって書こう」の学習をしました。

2024年4月19日(金)
全校授業参観③高学年

授業参観を行いました。
5年生は、算数「直方体と立方体」の学習で箱作りをしました。
6年生は、算数で「点対称」の学習をしました。

2024年4月22日(月)
やさいをそだてよう2年

2年生が生活科で「やさいをそだてよう」の学習をしました。
どんな野菜を育てたいか考えました。
また、野菜の育て方も調べていました。
子どもたちの希望の野菜がつくれるといいです。

2024年4月22日(月)
住みよいマンション 5年道徳

5年生が道徳で「住みよいマンション」の教材で学習しました。
お互いの権利を尊重するにはどうしたらよいか考えました。

2024年4月22日(月)
えのぐと水のハーモニー 3年図工

3年生が図工で「えのぐと水のハーモニー」の学習をしました。
えのぐに水を混ぜ、画用紙に線や点などを描きました。
にじませる技法も使っていました。
きれいな色を楽しんでいました。

2024年4月22日(月)
リレー  6年体育

6年生が体育で「リレー」の学習をしました。
今日は、リレーの単元の初めなので、やってみて今後改善していこうというめあてで行いました。
本気で走っていました。

2024年4月24日(水)
アルミ缶回収ポスター

児童会役員がアルミ缶回収ポスター作成しました。
「人にも地球にもやさしい松久小児童会」をキャッチフレーズに活動を行います。
150周年プラスワンプロジェクトとして動き出しています。

2024年4月25日(木)
1年 国語 ひらがな「さ」

1年生が国語でひらがなの「さ」の学習をしました。
「さ」の文字はそり等が難しい文字です。
縦割り班自己紹介カードに自分の名前をひらがなで書いていました。

2024年4月24日(水)
たしざんの筆算

2年生が算数で2桁のたし算の筆算の学習をしました。
1の位が繰り上がる計算でした。
仕組みをよく考えて取り組んでいました。

2024年4月24日(水)
漢字辞典 4年国語

4年生が国語で漢字辞典の使い方の学習をしました。
分からない漢字があった時に、手がかりがあれば漢字辞典を引いて調べることができます。
部首索引を使って漢字を調べていました。

2024年4月24日(水)
1年体育 ロープあそび

1年生が体育でロープあそびの運動をしました。
グループごとにロープを揺らして、跳んだりくぐったりしていました。
話し合って楽しく運動していました。

2024年4月24日(水)
世界の国のあいさつ 4年外国語

4年生が外国語活動で世界の国のあいさつの学習をしました。
世界の国のあいさつの音声を聞いてどの国かを答えました。
自己紹介の音声で、名前、好きなもの、嫌いなものを聞き取ることもしました。

2024年4月26日(金)
青菜をゆでました 5年家庭科

5年生が家庭科で初めての調理実習をしました。
青菜(ほうれん草)を茹でておひたしにしました。
IHの家庭が多いので、ガスコンロも初めての経験でした。
ほうれん草のおひたしがおいしくできました。

2024年4月26日(金)
校内たんけん隊 1年生活科

1年生がグループに分かれて校内たんけんをしました。
色々な教室に行き、先生に質問をしたり、人が何をしているか調べました。
調べてきたことを絵や文にまとめました。

2024年5月2日(木)
スマイル遠足プラス

スマイル遠足プラスを実施しました。
遺跡の森で縦割り班活動を行いました。
6つのチェックポイントを回り、ミッションを行いました。
先生に「好きな動物」「好きなおにぎりの具」を聞きながら回りました。
プラスで〇×クイズも行いました。
おいしいお弁当をグループごとに食べました。
ご家族の皆様には、お弁当の準備をありがとうございました。

スマイル遠足プラスHP.pdf へのリンク